
中学受験の見学で「学校図書館」が必見の理由とは?
2020-11-03 kiko 「愛読書は何ですか?」
学校図書館は、どこも同じと思っていませんか?
NO、NO!とんでもない! 図書館こそ最も学校の自由度が高く、正直いうと手を抜ける場所 …
「CBT」とは何ですか?今注目の「CBT」試験とは
2020-10-23 kiko 「愛読書は何ですか?」
受験や試験に関する文面で、最近「CTB」という言葉を見かけませんか? 実はこの「CTB」、これから主流になりつつあります。 そこ …
2025年(現中学2年受験)から大学入試・共通テストが変わる!
2020-10-21 kiko 「愛読書は何ですか?」
2021年1月から初めて、大学入試「共通テスト」が実施されますが、それに先立ち、4年後2025年からの「共通テスト」の内容の検討案がまとまり …
あさイチ出演・平川理恵さんは【図書室改革】をかかげた民間女性初の広島教育長!著書紹介
2020-02-07 kiko 「愛読書は何ですか?」
民間出身女性初の公立校長を経て、広島教育委員長に任命された平川理恵さん。 平沢さんは「現場を大事にした学校教育を!」をかかげて、学びの …
『うつ時々、躁』患者本人の「心」と「身体」の悩みを教えてくれる
2020-01-30 kiko 「愛読書は何ですか?」
最近、「思春期型うつ病」の症名をよく聞くようになりました。 気持ちの繊細な高校生や中学生にみられる症状で、私も今まで何人かの生徒をみて …
ブックトークにオススメ!日中韓平和絵本『へいわってどんなこと?』浜田桂子
2020-01-16 kiko 「愛読書は何ですか?」
一見平和に思える日本での暮らしですが、世界のどこかで今も内戦や紛争が起こっています。隣の北朝鮮では弾道ミサイルの実験があり、その度にハラハラ …