
学校司書が「他校の図書館」でつい注目してしまうポイントは?
2020-11-07 kiko 「愛読書は何ですか?」
学校司書をしていると、どうしても他校の図書館が気になってしまいます。 研修での学校訪問や、我が子の授業参観の時にも、何か学べることはな …
2020年『学校図書館のメディア基準』の達成率とは?蔵書は何冊あればいい?
2020-09-17 kiko 「愛読書は何ですか?」
この記事を読んでいるということは、学校司書もしくは司書教諭の方でしょうか? または生徒児童の保護者の方や地域ボランティアの方など、学校 …
【学校図書館の電子書籍化とは】導入システム3社を比較!
2020-07-17 kiko 「愛読書は何ですか?」
2020年度は、間違いなく学校図書館の転換期になるであろうと確信しています。 それというのもコロナ対策の長期休校で、改めて学校図書館の …
学校図書館・学校司書の面接でよくきかれる質問とは?学校司書の役割とは
2020-07-13 kiko 「愛読書は何ですか?」
司書の仕事をしていると、司書希望の方に就職状況について質問されることが多々あります。 確かに「司書」の仕事って、そとから見ると謎の部分 …
学校図書館「毎日の清掃」新型コロナウィルス感染予防対策
2020-06-18 kiko 「愛読書は何ですか?」
ここでは「図書館内の毎日の清掃」について、学校図書館の新型コロナ対策としてできることを、SLAの活動ガイドラインに沿って具体的に示します。
…
学校図書館「図書館の情報発信」新型コロナウィルス感染予防対策
2020-06-18 kiko 「愛読書は何ですか?」
ここでは「図書館の情報発信」について、学校図書館の新型コロナ対策としてできることを、SLAの活動ガイドラインに沿って具体的に示します。
情 …
学校図書館「図書や資料の閲覧」新型コロナウィルス感染予防対策
2020-06-18 kiko 「愛読書は何ですか?」
ここでは「図書や資料の閲覧」について、学校図書館の新型コロナ対策としてできることを、SLAの活動ガイドラインに沿って具体的に示します。
閲 …
学校図書館「カウンター業務」新型コロナウィルス感染予防対策
2020-06-18 kiko 「愛読書は何ですか?」
ここでは「カウンター業務」について、学校図書館の新型コロナ対策としてできることを、SLAの活動ガイドラインに沿って具体的に示します。
カウ …
学校図書館「図書資料の貸出・返却」新型コロナウィルス感染予防対策
2020-06-17 kiko 「愛読書は何ですか?」
ここでは「図書・資料の貸し出し」について、学校図書館の新型コロナ対策としてできることを、SLAの活動ガイドラインに沿って具体的に示します。
…
学校図書館の「休校中に学校司書がしておきたいこと」新型コロナウィルス感染予防対策
2020-06-17 kiko 「愛読書は何ですか?」
ここでは新型コロナによる「時短開館・休校中」に学校司書がしておきたいことを具体的な対策や取り組み例として示します。
休校中に考えておきたい …