学校図書館

学校図書館「毎日の清掃」新型コロナウィルス感染予防対策

ここでは「図書館内の毎日の清掃」について、学校図書館の新型コロナ対策としてできることを、SLAの活動ガイドラインに沿って具体的に示します。

清掃の際の留意点

基本的には、従来の「新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく感染拡⼤防⽌策」を徹底して行うことが重要です。

・出⼊⼝や施設内の消毒薬設置

・管理者(司書・司書教諭)の館内、利⽤前後の⼿指の消毒や⼿洗い、うがいの徹底

・清掃時のマスク・手袋の着⽤

・館内の換気(対⾓の窓を開ける。出⼊り⼝は開けたままにする)

・館内の消毒

 

特に注意して清掃・消毒したい箇所

接触頻度の⾼い部位は、特に注意して除菌・消毒する。

念入りに消毒する箇所

・出⼊り⼝のドアノブ

・書架

・貸借カウンター

・テーブル

・椅⼦

・電気のスイッチ

・PC のキーボードやマウス

・タブレット端末

・⽔道の蛇⼝

返却図書のフィルムコーティングした部分や雑誌のビニールカバー部分、CD ケースなどは、消毒隔離を忘れずに行う。

こまめにカウンターやテーブル、バーコードリーダーや PC などを消毒する。

 

展⽰物などについて

基本的には、不要な展示物は撤去し、清潔な図書館を目指したい。

・展⽰してあるぬいぐるみや観葉植物などは、洗濯できるものは洗濯し、できないものは除菌スプレーなどを散布する。

・閲覧室に備え付けの⽂房具類を点検し消毒する。

カーペットや畳などのスペースを消毒する。

カーテンの洗濯や除菌スプレー散布で除菌する。

⽣徒作品などは、アクリルケースに⼊れたり、クリアファイルなどに⼊れたり、消毒できるように⼯夫する。

触ることで理解を深めていくようなものに関しては、利⽤後⼿洗いをするような表⽰をしたり、その都度声をかける。

 

合わせて読んでみよう